BDC PILATESの評判、口コミについて調べました。
また、BDC PILATESの利用料金や特徴などについて詳しく解説していきます。
BDC PILATESとは
サービス名 | BDC PILATES |
価格 | 体験レッスンから |
運営会社 | オープンロードアソシエイツ株式会社 |
公式サイト | 公式サイトへ |
BDC PILATESは、日本初のマシンピラティス専門スタジオとして、解剖学に基づいた質の高いレッスンを提供しています。
全てのレッスンでピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用し、少人数制のクラスで一人ひとりの身体の状態や目的に合わせた指導を行っています。
- 少人数制グループレッスン:各クラスは最大6〜8名までの少人数制で、個々の身体のクセや状態を細かくチェックしながらトレーニングを進めます。
- 有資格のインストラクター:数百時間にわたるマシンピラティス指導者資格を取得した講師のみが所属しており、豊富な知識と経験で効果的なレッスンを提供します。
- プライベートレッスン専用設備:個別の身体の状態や目的に沿ったカスタマイズされたレッスンが可能で、グループレッスンとの組み合わせも柔軟に対応しています。
- 通いやすい立地:全てのスタジオが最寄り駅から徒歩3分以内に位置し、通勤や通学の途中でも立ち寄りやすい環境です。
BDC PILATESの口コミ、評判
BDC PILATESの口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。
BDC PILATESの悪い口コミ
BDC PILATESの悪い口コミを調査しました。
休日や平日夜間はほとんど予約が取れません。
平日の日中に通える方向けです。
スタジオは綺麗だし、レッスンも丁寧で分かりやすく素晴らしいと思います!
が、、受けたいインストラクターさんの予約が取れない。。3週間-1ヶ月前じゃないと基本取れないので、今日行きたい気分!で行けないのが残念。。キャンセルは前日15時まで可能だけど当日急遽行けなくなってしまった場合勝手に消化になるのが勿体ないなぁと。小規模レッスンなのでオペレーション難しいとは思いますが改善の余地はあるかなぁ、、と少し思います。
BDC PILATESの良い口コミ
BDC PILATESの良い口コミを調査しました。
以前からピラティスに興味はありました。ですがわたしには敷居が高いように感じていました。ただ、いざ行ってみるとインストラクターの先生方とても親切で優しい方々ばかりで安心しました!
肩こりが和らいだり、効果もあるように感じます!
銀座にあり通いやすいのでおすすめです。
運動をする機会がなく、しなやかな体づくりをしたかったので、ピラティスができる場所を探していました。
マシンピラティスなので、無理なく続けられます。
銀座にあるピラティスの教室なので、行き帰りも素敵なお店で楽しくお買い物もできるので、通うのが楽しいです。
ずっと以前からのピラティスには興味があったのですが、なんとなく敷居が高いイメージがあり始める事に躊躇しておりました。
経験豊かで親切なインストラクターと笑顔いっぱい親切なスタッフの方がいて元気が貰えます。
レッスンが終わり帰る時には、背筋が伸び身長が伸びたような感じや呼吸がしやすくなり
とても気分がよくなります。
長年ひどい腰痛で悩んでいましたが、こちらに通ううちに腰の痛みに悩むことがほとんど無くなりました。
銀座にあり通いやすいのでおすすめです。
銀座に引越をしてきてマシンピラティスを何件か体験で行っており、こちらが良いよとのおすすめもあり初めてレッスンを受けにいきました。その際に、ここまで真剣に身体をみてくれる人ってなかなかいないなというくらい身体の動きひとつひとつをしっかりと見てくださっていてとても信頼できるなと感じました。近くにこんな素敵なピラティススタジオがあることを嬉しく思います。私の知人にも体で困っている人がいれば、自信を持って紹介したいです。
マシンピラティスの体験でこちらの銀座の体験が良いよお聞きして初めてレッスンを受けにいきました。真剣に身体を見てくださってこんな素敵なピラティススタジオがあることを初めて知りました。是非皆さんに体験してもらいたいです。
以前から興味のあったマシンピラティスのお試しレッスンに出席しました。
とても解りやすく丁寧な指導でした。
スポクラでパーソナルトレーニングを長年受けてますが入会しました。
こちらのピラティスは、銀座の中心部で最新のマシンピラティスを利用できます!
トレーナーさんの丁寧な指導で、初心者の私も簡単にマシンを使うことが出来ました!
BDC PILATESの利用料金
BDC PILATESでは、スタジオごとに異なる料金プランやサービスが用意されています。
今回は吉祥寺スタジオと表参道スタジオの例を紹介していきます。
入会金と事務手数料
- 入会金:10,000円
- 事務手数料:2,000円
入会時には、合計12,000円が必要です。
コースごとの料金
BDC PILATESでは「グループコース」と「プライベートコース」の2種類のコースがあり、それぞれ月額料金や追加レッスン料金が異なります。
表参道スタジオ
- グループコース
- 月額料金:14,000円
- 月内の受講回数:4回(1回あたり3,500円)
- 1レッスンの時間:55分
- プライベートコース
- 月額料金:42,000円
- 月内の受講回数:4回(1回あたり10,500円)
- 1レッスンの時間:55分
吉祥寺スタジオ
- グループコース
- 月額料金:10,500円
- 月内の受講回数:4回(1回あたり2,625円)
- 1レッスンの時間:55分
- プライベートコース
- 月額料金:36,000円
- 月内の受講回数:4回(1回あたり9,000円)
- 1レッスンの時間:55分
追加レッスン料金
登録している月額プランの受講回数を超えてレッスンを受けたい場合は、追加レッスンを受講することが可能です。
- グループレッスン
- 表参道スタジオ:3,500円/回
- 吉祥寺スタジオ:2,625円/回
- プライベートレッスン
- 表参道スタジオ:9,000円/回
- 吉祥寺スタジオ:9,000円/回
体験レッスン料金
BDC PILATESでは初めての方向けに体験レッスンを提供しています。
- グループレッスン
- 表参道スタジオ:3,500円
- 吉祥寺スタジオ:2,625円
- プライベートレッスン
- 表参道・吉祥寺ともに:9,000円
体験レッスンは1回のみ受講可能です。
その他の料金ルール
予約の変更・キャンセル
- レッスンの変更やキャンセルは、受講予定日の前日20:00までに手続きを行う必要があります。
- 期限を過ぎた場合、1回分の受講としてカウントされます。
休会手続き
- 休会希望の月の前月20日までに申請する必要があります。
- 休会手数料は1,100円/月(税込)です。
退会手続き
- 退会希望の月の前月20日までに手続きを行います。
- 退会後、再入会する場合は再度入会金が必要です。
料金に対するコストパフォーマンスのポイント
- 表参道スタジオ
- グループコースはやや高めですが、都心の立地と少人数制の質の高いレッスンが魅力です。
- プライベートコースは完全カスタマイズされたレッスンで、特に短期間で効果を出したい方におすすめ。
- 吉祥寺スタジオ
- グループコースの月額料金が手頃で、特に初心者がピラティスを始めやすい価格帯。
- プライベートレッスンは表参道と同価格ながら、スタジオの利用者層が幅広く、リラックスした環境でレッスンが受けられる点が特徴。
BDC PILATESのメリット、デメリット
メリット
- きめ細やかな指導:少人数制のため、インストラクターからの細やかな指導が受けられ、正しいフォームでのエクササイズが可能です。
- 高いレッスン満足度:有資格の講師陣による質の高いレッスンが提供されており、利用者からの満足度も高いです。
- 男女共に利用可能:多くのピラティススタジオが女性専用である中、BDC PILATESは男性も利用できる点が特徴です。
デメリット
- 予約の取りづらさ:人気のインストラクターのクラスは早めに予約が埋まることがあり、希望の日時に予約が取りにくい場合があります。
- 料金が高め:他のピラティススタジオと比較すると、月額料金が高めに設定されています。
- 女性専用スタジオの限定:女性専用スタジオは恵比寿店のみで、他の店舗は男女共用となっています。
BDC PILATESをおすすめする人おすすめしない人
おすすめする人
- 少人数制で細やかな指導を受けたい方
- 質の高いインストラクターからレッスンを受けたい方
- 男性でピラティススタジオを探している方
おすすめしない人
- 低価格でピラティスを始めたい方
- 女性専用スタジオを希望する方(恵比寿店以外)
- スケジュールが不規則で予約が取りづらいと困る方
BDC PILATESのよくある質問疑問Q&A
Q1: 初心者でも参加できますか?
A1: はい、BDC PILATESでは初心者向けのクラスも多数用意されており、初めての方でも安心して参加できます。
Q2: 予約はどのように行いますか?
A2: 予約はオンラインで行うことができます。ただし、人気のインストラクターのクラスは早めに埋まることがあるため、早めの予約をおすすめします。